2013年10月31日木曜日

朝の日課

今朝の千倉海岸。
川から海への出口あたり、波打ち際には、いろんな鳥がやってきます。
今朝は、かわせみもいました。
昨日などは、目の前を飛んでいたモンシロチョウが野鳥に空中でパクッと食べられる瞬間を目撃してしまいました。
今年最後に見る蝶かな、寒そうだな、なんて眺めていた時だったものですから、ドッキリしてしまいました。
あ、昨日は、ウミガメの子どもたちが孵化したらしい…形跡を砂浜で発見したのでした。
敗れた卵の殻が、あちら、こちらに落ちていて、それは波打ち際へと向かっていたのでした…。
(昨日はカメラを持っていなかったので、残念ながらその写真はナシです。)


空。
雲。
さわれたら、きもちが良さそうな感じ。

朝、浜から戻ると朝食作りです。
これは、玄関前のホテイアオイ。
千倉に引っ越してきてから、ものすごくよく花をつけるようになり、私たちの目を楽しませてくれています。

朝食は、オートミール。
消化がよく、栄養も豊富で、コメよりもプロテインスコアが高いのです、知ってました?
我が家は、オートミールの朝がゆに青い野菜をたっぷり入れます。
本日は、セロリの葉、大根の葉、長ネギの青いところ、ホウレンソウ、パセリ。
それに、サツマイモのゆでたのを少し加えました。
ごぼうを入れる日もあります。

それらをフードプロセッサーでガ~ッと!

このエントツのような投入口をフードプロセッサーの形として考えた最初の人は、スゴイ!と思います。
ジェイミー・オリバーが使っているような大きなフードプロセッサーも憧れますが、我が家は今のところ小型です。

ドロドロになった野菜を鍋へ。
このルクルーゼのハート形鍋は、セール品だったもの。
ルクルーゼを定価で買ったことが無い私…。
高価な調理器具は、ひそかにセール品を狙っています!

水を加えて沸かします。

沸騰したら乾燥オートミールを入れ、火を止めます。
これは、二人分です。

これでフタをして、15‐20分も置いておけば、できあがり!
保温力があまり無いお鍋で作るときは、火からおろしたあとに、鍋全体を大きなバスタオルなどでくるんで置いておけば同じようにできます。

我が家の定番、朝がゆ。

朝食後に、大好きな柿をむいている夫殿。
なんだか、今朝はにこにこして妙に楽しそうだったので、撮ってしまいました。
千倉の我が家はこんな感じのキッチンです。
ゲルソンのワークショップも、ここでやっています!