2013年5月27日月曜日

気がつけば、5月も最終週。

先日、ひさしぶりに田倉ファームの田倉くんからお電話がありました。
「借りていたDVDを返さなくちゃと思って…」というので、こちらはすっかり忘れていたものなのですが、駅で待ち合わせ。

急にいっぱいできてきたので!と、いろんな種類のレタスをどっさりお土産にもらっちゃいました。
新鮮がいちばん!

「吉祥寺の‘麦わら帽子’っていうお店にお野菜を置いてもらうんですよ~!」って、嬉しそうなニュースも聞かせてもらいました。
吉祥寺のお近くの皆さま、田倉くんのお野菜を是非!

詳しくは、田倉くんのブログをご覧くださいませ。
http://takurafarm.wiki.fc2.com/

吉祥寺は、お仕事でお世話になっている大好きな‘プロ・アクティブ’本社&ショールームカフェもあるし、
http://www.ima-coco.jp/

ゲルソン療法を実行中の皆さんにもご紹介することが多い、‘リラクゼーション進盟・吉祥寺店’もある! (立川店が→吉祥寺へ移転したばかりなのです。)
http://www.re-karada.com/shop/kichijoji.html

嬉しい場所が集まっているのです。

レタス類は、今日の収穫!というくらい新鮮なのが最高ですが、根菜類は、もうすこし時間的な猶予がありますよね。

ここ半年くらい、じゃがいもが美味しくて、食べるたびに感動してしまうのが、‘モアーク’の宅配で届く、北海道の無農薬じゃがいもです。
http://www.yukiyasai.com/

ヒポクラテススープにしても特別美味しいスープになるし、そのまま皮ごとオーブンで焼いてもまた絶品!
モアークは、ニンジンもまた、甘すぎず良い味なので、気に入っております。
「甘くておいしい~」という味覚よりも、もっと先へ!

半袖のTシャツが気持ちのよい季節になりました。
ちょっとずつ、日焼けもしたいですね。
(6月末のサンディエゴ旅行で、あっというまに焼けてしまいそうですが…。)

2013年5月8日水曜日

5月23日~25日、ゲルソン3daysがありますよ!

連休中、毎日テレビっ子だったわけではありません(笑)。
テレビ、ときどき外出、といった感じでしょうか?

何やら面白い、「菌」の発表会へ行ったりもしていました。

この発表会のご案内をくださったのは、2月に他界された恩師、花田美奈子先生の「ナチュラルフードディレクター・スクール」を一ツ橋のパレスサイドビルで取材していた20代初めのころ、スクールに講師としてたびたびいらしていた片山雄介さんです。

当時も、今も変わらず、情熱的にお仕事をされています。
片山さんのお仕事は、発酵にまつわること、すべて。

片山本店のブログ
株式会社片山のホームページ

発酵食品はもちろんですが、微生物の世界に関係することはすべて、つまり、生命のすべて、なのだと私は理解しています。
だから、面白い!
片山さんとお話しすると、私はすぐに引き込まれてしまいます。
その情熱から出てくるお話しが、とても面白いのです。

今回の発表会の主役は、「cobo」という名前で自然発酵の研究を行っているご家族、「ウエダ家」さんの面々。
15年あまりの間、いろんなものを発酵させて、観察してきたファミリーです。

そして、仁井田本家さん寺田本家さん
お酒を飲まない私ですが、この二つの酒屋さんだけは、よく知っています。
夫殿は、寺田本家の「五人娘」がお気に入りです。

じつは、昨今の発酵食品ばやりに、なんとなく入り込めずにいた私なのですが、ウエダ家さんは、菌という生き物に対するそのスタンスがニュートラルなので、私も素直に面白がれるのです。

すべて書くと長くなるので、ウエダ家さんの自然発酵にご興味があるかたは、ウエダ家さんのブログをご覧ください。

「ウエダ家」のみなさんが、このたび片山さんと一緒に開発することになった「菌」を買って帰ってきた私。
さっそく毎日1gくらいずつ飲んで、食べて、どうなるのだろうと自分を観察しているのですが…。

この数日の変化は、朝5時くらいになると、鳥の声と、おそらくこの「菌」とのダブルパワーにより、起こされています!
「菌」が、「起きてくださいな」、と…。
……気のせいかもしれませんので、この「菌生活」、もう少し続けてみようかと思っています。

そうそう、今月は、23日~25日に、「ゲルソン療法・3daysワークショップ」がございます。
まだお席があります。
よろしければ、この機会にどうぞお申し込みくださいませ!

「ゲルソン療法・3daysワークショップ」のご案内は、こちらをご覧ください。

2013年5月7日火曜日

連休はテレビっ子でした

ゴールデンウィーク、けっこう家でテレビドラマを見ていました。
今年から「光テレビ」に契約したため、我が家では海外チャンネルを豊富に楽しめるようになり、海外ドラマのDVDを借りてくる必要がなくなってしまいました。
夫殿は、ゴルフチャンネルにご満悦の様子。

連休中にシーズン2の第一話が放映された、「パーソン・オブ・インタレスト」。

http://axn.co.jp/program/person_of_interest/index_s02.html

サブタイトルが、「犯罪予知ユニット」と付いているとおり、これから犯罪を起こすか、巻き込まれるか、の可能性がある人をあらかじめ見つけ出し、予定されている犯罪から被害者を事前に守る、という正義の味方のお話しです。
(水戸黄門も、ほとんど同じパターンだっ!)

このドラマを見ていると、ときどき、自分たちの仕事とリンクしている感覚を味わうことがあります。
ケガや病気、ショックなできごとなどから芽が出てきて育ってゆく大きな病気を、まだなんとか手に負えるうちに発見したり、把握したりして、治せるようにしてゆく…。

それはそうと、第二話が待ち遠しいです。

6月からは、「CSI:NY」の新シーズンもスタート!
こちらは、いつも必ず犯罪現場から話が始まるので、あまり気持ちのよい映像ではないのですが、科学捜査に関係する英単語がとても勉強になるので見始めました。
もちろん、字幕版を見ます。

「CSI」は、マイアミシリーズが一番好きです。
ロケーションがきれいで、出てくる人たちもオシャレで明るいファッション。

日本も、ようやく明るいファッションが映える季節になってきました。
きれいな天然色の衣服を探すのが、最近の楽しみになっています。

2013年5月1日水曜日

5月4日は、「寺子屋、プラーナ」!

というわけで、連休中ではございますが、南房総市千倉町の能蔵院では、5月4日土曜日に「寺子屋、プラーナ」第3回目を開催いたしております!

今回の講座は、「油」がテーマです。

http://terakoya-prana.jimdo.com/

油は控えめに?
いえいえ、油断、大敵です。

油には、ワインにまけないくらい、バラエティー豊かな性格があるのです。
その性格にあった使い方をしていれば、私たちの健康にとって欠かせない潤滑油となります。
万が一、まちがった使い方をすれば、油々しき事態。(正:由々しき)

いつもどおり、野菜だけの優しいスープ、ヒポクラテススープも一緒にいただきます。


ヨガのお時間は、芳蓮先生に、油をテーマにした、光やエネルギーを意識したアサナを用意していただいています。

なぜ光?

植物の油は、太陽の光エネルギーを保存してくれているのです。
私たち動物は、その植物が蓄えた光エネルギーを、植物や植物から搾った油を食べることによって分けていただいているのです。

ご参加の皆様には、食用油の基本知識が身につく、油の小冊子(氏家著)を差し上げます。

5月4日、お待ちしております!